11月1日のレッスン

昨日は舞台美術製作会社取締役のK様のレッスンでした。

 

 

CAD自体が初めてで、尺の単位で図面を作成されるとの事を事前にお伺いしていました。

 

初日は、その内容を踏まえ、下記の内容でレッスンを行いました。

2時間のレッスンでした。

尺の設定については健忘録として後日設定事項とスクリーンショットをまとめてアップします。

 

【11月1日のレッスン内容ー2時間】

・環境設定

・メニューの使い方

・パレットの表示・非表示

・用紙設定

・縮尺設定

・単位の変更(ミリメートルから尺へ)

・グリット設定

・ドラッグによる作図(円・四角・線)

・ドラッグによる作図(shiftキー)

・ドラッグによる図形の移動(スナップドラッグカーソル・移動カーソル)

・ドラッグによるリサイズ(リサイズカーソル)

・画面の表示変更(拡大表示ツール・パンカーソルのショートカット)

・取り消し

・図形の削除

 

以上です。

 

ちなみに、毎年バージョンアップしてしまうベクターワークス。


スクールに通っても、ご自宅にお持ちのベクターワークスのバージョンと
スクールのベクターワークスのバージョンが違う状態で学習しなくてはいけない可能性が高いのです。


しかし、レクタの個人レッスンですと、ご自身のノートPCを持参していただきレッスン致しますので、

普段お使いのバージョンで習得とレッスンができます。

 

特に初心者の方は、スクールと自宅のバージョンの違いで戸惑いますので、
ご自分がお使いになるバージョンでレッスンをなさるのをお勧めします。

 

【今後の予定】

実際にお仕事で作成される図面をサンプルとして事前に拝見させて頂いて

それに基づき必要な機能と更に知っておくと便利な機能をこちらでカスタマイズしてレッスンします。

・レイヤの理解
・文字の記入
・数値入力での図形の作図(四角形など)
・簡単な図形の編集(知っていると便利な3種類くらい)
・グループ図形
・ロック図形(頂いた図面にありました)
・便利にレイヤと使いこなす機能として「画面登録」
・寸法線
・クラス
・作図演習

 

便利で楽しいベクターワークスを使いこなして

効率よくお仕事できるよう、お手伝いさせていただきます!