11月21日のレッスン

16日に引き続き、K様のレッスンでした。

今回はデザインレイヤを効率よく使用するための機能として画面登録からスタートしました。
あとは、数値入力の移動、配列複製、シンボル図形などをお伝えしました。

K様の業務内容としては、今回3回目のレッスンで必要な解説は以上となりました。
合計6時間でした。

スクールの授業ですと、決められた期間、決められた内容を一通り受講させられます。
長い所では週1回(140分)で20回の講座を終了するのに5ヶ月かかったり。
費用も入学金+講座受講料+教材費+交通費かかりますね。

講座内容も建築的な内容か、インテリアの内容での教材作成となっているスクールがほとんどです。

K様の場合、ステージのセットの施工関係のお仕事であり、インテリアや建築関係のお仕事ではありません。
単位も尺が使われているなど、特殊なケースでした。

こうした実務をされている方にとって、教材で取り上げられている練習課題の内容が実務内容とかけ離れていて現実的でない場合、拒否反応が起こりがちです。

最初から役に立たないと分かっている事柄を真剣に学べるでしょうか?という事です。

今回のレッスンでは、実際にお仕事で使用している図面を使いながら具体例をお伝えする事で、理解度は高まり、余計な時間と費用を使わない事が実現できました。

【本日の2時間のレッスン内容】
・レイヤの復習
・画面登録(アクティブレイヤを登録する場合)

・グループ図形

・シンボル(シンボル作成、編集、解除、置き換え)
・配列複製(直線状、行列状)
・ミラー反転複写

 

3回という短い間でしたが、K様が効率よくお仕事をされるお手伝いできました事、光栄に存じます!
また何か不明な事がありましたら、お気軽に質問なさってくださいませ。